英語の勉強が苦手な方必見!苦手になる原因とオススメの勉強法とは

英語の勉強が苦手という人は、少なくないと思います。
中学や高校で何年も英語の勉強をしているのに、全然英語が話せない…そんな日本人が多いのが現状です。

では、英語の勉強が苦手な人が英語の勉強をするためには、どうしたら良いのでしょうか?
ここでは、英語の勉強が苦手な人向けの勉強法を紹介していきましょう。

英語が苦手な理由・原因

そもそも、どうして英語が苦手なのでしょうか?

グローバル化が進み、日に日に英語が必要になってきてきています。
そんな中、何が原因で英語が苦手になってしまうのでしょうか?

単語や熟語を覚えるのが苦手

子どものころに日本語を身に着けたときは、知らず知らずの間にどんどん日本語の単語を覚えていきました。
ですが、同じように英語の単語や熟語を覚えられない人は少なくありません。

「単語帳」を見て単語を暗記したりするのは、暗記が苦手な人には苦痛でしかありません。(実は、筆者もその一人。)

英文法が苦手

学校の英語の勉強の中で、英文法に苦労した人は少なくないでしょう。
英文法のせいで英語の勉強が嫌いになったという人も多いです。

英文法が大事ですが、いまさら英文法の分厚い参考書を勉強するなんて嫌ですよね。

これでは、いつまで経っても英語の勉強が苦手なままでしょう。

発音が苦手

英語には日本語にない発音がたくさんあります。
カタカナ英語みたいなしゃべり方になってしまい、発音コンプレックスになって、英語が話せなくなってしまった人も少なくないでしょう。

残念ながら、学校の英語の先生の英語の発音がネイティブとはかけ離れているというケースも少なくないようです。

発音記号を教えてもらっても、それに対応した正しい発音が分からなければ意味がないですし、発音記号をしらないネイティブは多いという現実もあります。

リスニングが苦手

海外ドラマや映画を字幕なしで見たいと思う人は多いでしょう。

英語が苦手な人は、英語を英語で理解せず、すぐに和訳しようとします。
そのため、英語のスピードについていけず、リスニングができないのです。

海外ドラマなどで話されている英語の8割方は、中学生レベルの英語だと言われています。

単語を知っていても、聞き取れないのです。

基本的な勉強法

何事も、基礎が肝心です。

英語の勉強が苦手な人は、まずは英語の勉強の基礎から始める必要があります。

英語の勉強の基礎とは、英単語・英文法・英文構造の3つの力です。
少し辛いかもしれませんが、この三つの力を鍛えましょう。

英単語

英語の文章があった時、英単語の80%が分からなければ、内容の理解が厳しいと言えます。

英語のテストを受けた際、設問や選択肢の英単語が分からなければ、正解を選ぶのが難しくなります。

とはいえ、受験勉強のように、たくさんの英単語を覚えれば良い訳ではありません。
日常会話に使われるような基本的な英単語を覚えましょう。

余談ですが、暗記学習は、まとまった時間に勉強するより複数回に分けて勉強する方が、効率良くてオススメです。
細かく何度も復習することで、定着していきますよ。

英文法・英文構造

学生時代のように、辞書のような分厚い英文法の本をマスターする必要はありません。
薄手の本で良いので、英文法を網羅的に説明している参考書で勉強しましょう。

完璧な理解をする必要はないので安心してください。

英文法

文法は、参考書を隅々まで読んで暗記するよりも、問題集をこなす方がオススメです。
解説の丁寧な問題集を1冊決めて、何度も繰り返しましょう。

それに伴って、英文構造の力も付きえきます。

間違える問題が無くなるころには、かなりの力が身についているはずです。

英文構造

学校で習った5文型で十分です。

  1. SV: 主語+動詞
  2. SVC: 主語+動詞+補語
  3. SVO: 主語+動詞+目的語
  4. SVOO: 主語+動詞+目的語①+目的語②
  5. SVOC: 主語+動詞+目的語+補語

具体的な方法

次は、もっと具体的に英語の勉強が苦手な人の勉強法を説明していきましょう。

インプットから始める

英語の勉強をしようと思う人の多くは、とりあえず英会話教室に行こうと思うかもしれません。

ある程度英語の実力のある人であれば良いですが、そうでない人にはちょっと厳しい話です。
英語の知識が少ない内は、アウトプットしようにもできないのは当然の話です。

上記に挙げた基礎知識をインプットすることから始めましょう。

カラダで覚える

英語の勉強が好きな人であれば、英文法の本を読んで暗記するとかひたすら問題集をこなすとかしても良いかもしれません。

しかし、英語の勉強が苦手な人には、そんなの耐えられませんよね。

感覚的にカラダで覚えるのがオススメです。

スポーツを考えてみてください。
いくらボールの打ち方を説明されても、実際にバットを持って打つことをしなければ、なかなかバッティングが上手くいかないのと同じです。

英文構造を覚えるだけ、英文法の用法を覚えるだけでなく、実際に使ってみるのです。
しゃべってみたり、書いてみたりして、カラダで覚えましょう。

音読しよう

カラダで覚えるにもつながってきますが、英語の勉強に音読はオススメです。

英語の長文を早く読めるようになりたい人は多いと思います。

意外ですが、そのために音読がとても重要です。
長文を速読できるまでになるには、リスニングと同じ速さで読める必要があります。

つまり、自分で読む音声と同じスピードで読めれば、速読もバッチリです。
実は、単語や文法の学習も、音読して学ぶ方が効率的ですし、オススメです。

英語日記を書く

英語で日記を書くなんて、英語上級者のすることでは…と思った人もいるかもしれません。

もちろん、正しい英語で長い日記を書こうと思えばかなりの英語の実力が必要です。
ですが、日記なのですから、自分の自由に書けばいいのです。

英語が苦手な人も、英語日記を書きましょう。

英語日記を書くことで、語彙力や英語表現を増やすことができます。
日常生活と深くリンクしている英語を中心に覚えられる点でもオススメです。

英語日記のコツとしては、文法やスペルのミスを気にせず始めることです

最初から完璧を求める必要はありません。
長さも、2,3行から始めましょう。

まとめ

英語の勉強が苦手な人の苦手な原因とオススメの勉強法について説明しました。

苦手な原因

  • 単語や熟語を覚えるのが苦手
  • 英文法が苦手
  • 発音が苦手
  • リスニングが苦手

オススメの勉強法

  • インプットから始める
  • カラダで覚える
  • 音読しよう
  • 英語日記を書く

英語の勉強が苦手でも、英語の勉強をしようと思う気持ちは素敵です。

苦手だからこそ、できるだけ楽に効率的に勉強したいですよね。
上記を参考に、少しでも英語の勉強の苦手感が薄くなってくれたらいいなと思います。

頑張ってくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です