せっかく英語学習をするのであれば、楽しく学びたいですよね。
英語教室に通って勉強するのも、参考書や問題集を使うのも良いですが、それでは楽しくない…そんな人にオススメなのが、映画を見ながら英語学習する方法です。
ここでは、映画を見ながら英語学習する方法を紹介します。
映画が英語学習にオススメの理由
映画を見ることで、どうやって英語学習ができるのか。
まずは、ここから説明していきましょう。
第一に、文脈から英単語を覚えることができます。
一生懸命単語帳を丸暗記している人も少なくありませんが、試験対策にはなっても、実際に英語が身につくかというと疑問です。
筆者のように暗記が苦手な人間であれば、尚更です。
映画で英語学習すると、使われる場面で文脈と一緒に単語を覚えるので、忘れにくくなります。
ストーリーと文脈とセットにして覚えられるのがオススメなのです。
医学の英語を覚えたい時には、医療がテーマの映画を何本か見れば、医療関係の英単語がかなり身につくはずです。
また、生の英語が学べます。英語の教科書に出てくる会話を思い出してみてください。
残念ながら、実際に人々が話しているのとは異なる会話が大半を占めています。
映画であれば、日常生活で使われる自然な表現が多いので、オススメです。
そして、映画であれば、状況と一緒に学ぶことができるので、英語のニュアンスを学ぶことができます。
単語帳を暗記するだけの英語学習では、どのように伝えているかといったニュアンスまではわかりにくいものです。
英語のニュアンスは、教科書による英語学習でも、なかなか身につかないので、映画がオススメなのです。
英語学習のための映画の選び方
1.好きな映画、飽きない映画を選ぶ
英語学習のために映画を見るので、何度も何度も同じ映画を見ることになります。
ストーリーがわかっていても楽しめる、何度見ても楽しめる、自分の好きな映画を選ぶようにしましょう。
また、映画一本の時間は、一時間以上します。
英語学習のためには、最後まで見続けることができないような映画を選ぶのはオススメできません。
できるだけ集中して映画を見てほしいので、一度見たら十分というような映画、飽きてしまうような退屈な映画では困ります。
何度も見ることを考えると、悲しい結末よりもハッピーエンドの映画を選ぶ方が、メンタル的にも良いかもしれませんね。
子ども向けのアニメやディズニー系の映画は、英語も簡単でオススメですが、何度も何度も繰り返し見るのは辛い…という人も多いので、選ぶかどうかは好き嫌いにお任せします。
好きな映画がない場合には、映画のレビューサイトなどをチェックしてみて、気になる映画を見るのもオススメです。
2.日常生活が描かれている映画を選ぶ
日常生活を題材にした映画であれば、会話も日常的な会話が多いです。
例えば、家庭もの、恋愛もの、学園ものなどの映画です。
専門用語や特殊なスラングも少ないですし、実際に使えるような場面も多いのもオススメです。
3.自分の英語レベルにあった映画を選ぶ
英語学習のためだと考えた場合、あまりにも難しい英語表現の映画はあまりオススメできません。
シェイクスピアなど、何百年も前に使われていた英語が使われている映画は、かなりの上級者レベルです。
語初心者の場合は、ディズニー映画やアニメ映画がオススメです。
簡単な英語が使われていて、聞き取りやすい映画が多いからです。
また、できるだけ字幕付きの映画がオススメです。
最初は字幕付きで映画を見て、ある程度学んでから次は字幕なしで見て、どのくらい理解できるかチェックするのがオススメです。
4.イギリス映画よりアメリカ映画を選ぶ
英語を学んでいる人の中には、イギリス英語かアメリカ英語かにこだわる人も少なくありません。
同じ英語でも、イギリス英語とアメリカ英語では、発音や表現が異なる部分がたくさんあります。
日本の英語教育は、アメリカ英語が主流なので、アメリカ映画の方が馴染みやすいと思います。
もちろん、イギリスに留学したいなど、イギリス英語にこだわりのある方は、イギリス映画を選んで問題ありません。
もちろん、イギリスではアメリカ英語が通用しないなどということはありませんので、ご心配なく。
5.専門用語が多用する映画は選ばない
専門用語が多用される映画、例えば法廷ものや刑事もの医療ものです。法律用語であったり、警察や医療現場のみで使われる言葉や表現を覚えても、日常生活で使うことはほとんどありません。
もちろん、そういう表現を覚えたい場合や、そういう方面への就職を考えて英語学習をする場合には良いのかもしれません。
同じような理由で、時代物もオススメできません。
昔の英語が使われていたり、時代かかった表現が使われていたりするからです。
上記でオススメした映画で勉強し、レベルアップしたら挑戦してみても良いかもしれませんね。
英語学習にオススメな映画の見方
娯楽としてはなく、英語学習として映画を見るのだから、できるだけ効果的に見たいですよね。
そのために、下記にあることを意識してみてください。
1.日本語字幕付き+英語音声で映画を見る
どんな映画なのかを確認します。
自分がどのくらい理解しているかを、軽くチェックしながら見ても良いでしょう。
2.英語字幕付き+英語音声で映画を見る
リスニング力を鍛える段階です。
目で字幕を追いながら、耳で英語の発音を聞きます。
わからない単語が出てきても、すぐに調べたりしません。
できるだけ、推測して進めます。
ストーリーがわからなくなるほど単語がわからない場合は、調べましょう。
全部聞き取る必要はありません。
少しでも聞き取れたと感じることができれば十分です。
3.英語字幕付き+英語音声を繰り返す
何度も何度も映画を見ます。回数を重ねるうちに、聞き取れる部分も増えていきます。
半分くらい聞き取れるまで頑張りましょう。
4.字幕なしで英語音声の映画を見る
気に入ったフレーズは、声に出して言ってみてください。
シャドーイングとまではいかなくても、映画の俳優さんのマネをして発音してみましょう。
英語の字幕をみて、書き出しておくと良いかもしれませんね。
5.覚えたフレーズを実際に使う
英会話教室とかオンライン英語レッスンなど、英語学習ができる場を探し、実際に使ってみましょう。
使ってみることで、自分のものになっていきます。
オススメ映画3選をご紹介!
1.魔女の宅急便
おなじみジブリ映画の英語版です。
アニメなので、あまり難しい言葉も使われていません。
この作品であれば、ジブリ特有の難解な世界観も強くありません。
日本語でも見たことある人がほとんどなので、内容もあらかじめわかりますよね。
魔女のキキの成長を描く心温まるストーリーなのもオススメです。
2.スクールオブロック
少し古いミュージカル映画です。
ミュージカルなので、会話が簡単なものが多いです。
バンドや音楽が好きな人には、特にオススメです。
名前にスクールとあるように学校が舞台なので、日常的な会話も多いです。
子どもが多いので、聞き取りやすい英語です。
3.ターミナル
主人公のビクターという男性が、英語をおぼえていくというストーリーです。
まったく英語が話せない状態からのスタートなので、使われている英語もシンプルでわかりやすいです。
一緒に英語をマスターするような気持ちで見ても良いですね。
映画の内容も心温まるヒューマンドラマですし、オススメです。
まとめ
ここまで、英語学習にオススメの映画を見ながら英語学習できる方法を紹介しました。
楽しんで映画を見てもそれなりに英語の勉強になるかもしれませんが、やり方次第で効果的に英語を学べます。
私的には、何度見ても飽きないような大好きな映画を、それこそセリフを覚えてしまうまで見たら、英語の実力も相当なものになるのでは…と思いますが、いかがでしょうか。
ここに書かれているやり方を参考に、映画をみて、是非とも英語力をアップさせてくださいね。
コメントを残す